バッタや蟷螂をさがしています

Family Site
バッタや蟷螂をさがしています
おじいちゃんとおばあちゃんがオーナーをしているブドウの木に一杯のブドウが実りました。今日はおじいちゃんたちとぶどう狩りに行きました。
野洲川の河川敷でおじいちゃんと遊びました
伊吹山は山頂駐車場で残念ながらガスがかかり、3M先が見えないほど。しかし気温は18℃と地上と10℃の差、気温だけは天国であるがお花畑の散策は危険なためあきらめました。
途中、ミルクファーム伊吹のブドウのジェラートと伊吹そば(日本のそばの発祥地)を食べ醒井の旧中仙道沿いに流れる地蔵川の梅花藻を見学に!!
伊吹山残念ではあったが再度訪問したい。
梅花藻は少し時期が遅いがわれわれを待っていてくれたかのようにまだ咲いていた。
地蔵川を流れる清水は居醒(いざめ)の清水から湧き出る湧水で、梅花藻は地蔵川に群生する多年草の水草。
梅の花に似た小さな花をつける。
大好きな電車をならべてみました!
ラウンドワンのCMで使われているボーリングピンに入ってみました。
去年おじいちゃんに買ってもらったプールで水遊び。
しょうへい君と一緒にパチリ。
電車が大好きなかずき。
家の中は小さい電車から大きい電車までいっぱいになってきました。
最近は「きょうと~きょうと~」と駅のアナウンスの真似をしながら電車を走らせています。
きっと、この前東京に行ったときに、駅で待っている間に聞いて覚えたのでしょう。
伊勢丹で開催されていたアンパンマン展にいきました。大好きなアンパンマンがいっぱいで大興奮でした!
たかや兄ちゃんと花火をしました。