山崎から天王山へ

今日は稲荷校区の体振主催で大山崎歴史資料館→天王山→サントリービール工場と歩いてきました。
予定では曇りの天気予報でしたが歩き始めたら雨が降り始め、本降りとなってしまいました。

今日も花に誘われて

今日は家から鳥羽水環境保全センターまで歩いて藤をみてきました。明日と明後日はイベントが行われるらしいが、明日から天候が悪いと思い今日にしました。
120mの藤棚はほのかな匂いを漂わせていました。

きれいな花に誘われて

今日の新聞にシャクナゲがきれいに咲いているとの記事が載っていたので早速行ってきました。
少し、半木(なからぎ)のしだれ桜がまださいているのではないかと期待し・・・ほとんど散ってしまっていたが、その中でも待っていてくれたのか何とかしがみついている桜がありました。 
植物園のシャクナゲはさすがにきれい・・・

色々なきれいなチューリップがあるもんですね・・・

桜の花に誘われて

八幡の背割提(せわりてい)を歩いてきました。
約1.4Kmの両側に約250本の桜が7分咲き(ほぼ満開に見える)でした。

一輪の桜もきれいですね。

桜の花に誘われて B