
6年に一度、寅と申の年に行われれ、御柱祭「木落とし」を見に行ってきました。
まず恵那峡のジェット船で美しい桜を見学・・・
泊りはヨーロッパ調の奥白馬温泉・ホテルグリーンプラザ白馬。 |

少し離れた所からの見学でしたが柱にまたがった男たちを跳ね飛ばしながら落下するという、豪快な行事でした。

Family Site
6年に一度、寅と申の年に行われれ、御柱祭「木落とし」を見に行ってきました。
まず恵那峡のジェット船で美しい桜を見学・・・
泊りはヨーロッパ調の奥白馬温泉・ホテルグリーンプラザ白馬。 |
少し離れた所からの見学でしたが柱にまたがった男たちを跳ね飛ばしながら落下するという、豪快な行事でした。
久しぶりの歩きなので出町柳まで電車に乗って植物園まで行きました。植物園と加茂川の堤防にある半木のしだれ桜は5分咲きぐらいかな・・・
植物園の桜の下は他に負けないぐらいのすごい花見客の人でした。
帰りは少し歩きなれたか、四条まで歩きました。