11月22日(日)熊川宿をスタートし、かみなか農村総合公園まで約10kmを歩いてきました。

途中、諦應寺(たいおうじ)によりましたが、樹齢450年のイチョウの木に観音様が彫られていました。
約165年前に当時の住職が彫られたとの言い伝えがあるそうです。

Family Site
11月22日(日)熊川宿をスタートし、かみなか農村総合公園まで約10kmを歩いてきました。
途中、諦應寺(たいおうじ)によりましたが、樹齢450年のイチョウの木に観音様が彫られていました。
約165年前に当時の住職が彫られたとの言い伝えがあるそうです。
11月3日は河内森駅の天田神社から交野~寝屋川公園~寝屋川市駅までの約10kmをあるきました。
11月7日は京田辺市等の主催の一休さんウオーキング2015に参加し、約11Kmを歩いてきました。
初めて一休寺(妙勝寺)を見学し、一休さんの墓をお参りしてきました。少しはご利益があり、賢くなれたかな・・