初面会

蓮介ちゃんを今日初めて腕の中に抱くことができました コロナ自粛で7カ月会うことができなかったが今日は大変嬉しい一日となりました

初詣

1月5日日曜日、肺の摘出手術後初めて稲荷大社にお参りしてきました。生命の有り難さの御礼と一年の祈願をしてまいりました。さすがに5日、小雨が降ってはいたものの人出も少なくゆっくり参拝出来ました。

青森ねぶた・盛岡さんさ踊り・竿燈まつり

8/2〜8/4。東北新幹線で仙台より観光バスでねぶた会場に行く予定になっていたのですが、新幹線が2時間以上遅れ、急遽再度新幹線に乗り新青森に行き、タクシーで会場近くのホテルに荷物のみ預け、開会式に間に合いました。
ただ残念なことは開会式15分前ぐらいに夕立があり、ねぶたにナイロンカバーかかけらていたことです。
まあ、最初から見られ中止にならなかっただけでもよかったのかな・・・しかしお尻は雨でべたべた・・・

激しく踊るさんさ踊り

ただ、感激しました。後で中学生がかついでいた竿燈を
持たせていただきましたが20kgぐらいありなかなか大変・・・

竹をつなぎ25mぐらいの高さにし、おでこや肩に乗せるなど風にあおられ大変な曲芸です。竹のしなりに驚き・・・

イタリア

1週間ちょっと、イタリアでお仕事です。初めてのイタリア。少しテンションはあがっているものの、イタリア語と英語との格闘。いやいや大変ですが、体に気をつけて頑張ります。