又、桜の花に誘われて

天下第一の桜と言われる「高遠(たかとう)桜」を見に駒ヶ根までいってきました。夏でも雪がある駒ヶ根岳はさすがに4月では雪化粧でした。
しかし、目的の桜は残念ながらまだつぼみ膨らむ状態で1週間程早かったです。

コヒガンサクラは濃いピンク色で・・・
一部咲いていましたが、全て咲けばさぞかし綺麗でしょう・・・残念

桜の花にさそわれて

今日は好天気に恵まれ、平安神宮近辺を歩きました。
左近の桜は3分咲きぐらいで見ごろはまだでしたが、疎水近辺や木屋町近辺には満開の木がたくさんあり、大変きれいでした。

ジオラマ京都とトロッコ電車 

今日はジオラマ京都とトロッコ電車で嵐山、亀岡間を往復してきました。
ジオラマ京都ではまず「あさかぜ」を運転しました。

あさかぜの前で・・・

小さい模型の新幹線も運転しました。

嵐山から亀岡にいく時は窓があったが、帰りは吹きさらしの本当のトロッコ電車でした。

トロッコ電車の内部に春の風・・・

トロッコ電車(嵯峨野)の前で・・・

お泊り 

3月31日 伏見の実家に泊り、パチンコ台を作りました。くぎをペンチでつかんで金づちでうちこんで立派なものを作りました。絵もきれいに描けました。