開会の挨拶を大きなこえでじょうずにいえました。

マジカルマジカル てじな~にゃ
手品を音楽にあわせ、踊りながらじょうずにできました。

Family Site
開会の挨拶を大きなこえでじょうずにいえました。
マジカルマジカル てじな~にゃ
手品を音楽にあわせ、踊りながらじょうずにできました。
短い時間に小さい凧と紙飛行機を作ってクレヨンで色をぬって大喜び。
滝を登るため跳ね上がっている鯉に見えますか。
彫っていると色々勉強になるところ多いです・・・。
細い線が大変でしたが、何とか出来上がりました。
今回は色紙を張ってみました。
高島屋百貨店で和貴くんの作品が展示されました。
「ぐるんぱのようちえん」
みのり幼稚園4歳児代表
61歳となり後厄払いで久しぶりに伊勢神宮(内宮・外宮)を参ってきました。ついでにおはらい町、おかげ横丁を散策してきました。
太い線から細い線への彫りこみの勉強にもなりました。
竹の節のところを使い名札を彫って見ました。
いかがですか・・・
作品3の約80%の大きさ(字体も)で作りました。慣れたのか作品3よりもきれいに出来上がりましたが、まだまだ満足できません。
和貴君も元気に正月を迎えることができました。
今年はまもなく5歳に!