三十三間堂で行われた成人式の通し矢に直樹が参加した。沢山の見学者の中で写真をとるのに一苦労。

Family Site
三十三間堂で行われた成人式の通し矢に直樹が参加した。沢山の見学者の中で写真をとるのに一苦労。
相変わらず電車が大好きです。ダンボールの電車にご満悦。明日からこれに色を塗ったり、絵を描いたりします。
おじいちゃんたちと伏見稲荷まで初詣にいきました。すごく天気もよく気持ちよかったです。
フェリーでかもめに餌をあげました。いっぱいのカモメさんと遊びました。¥
かずき渾身の作品です!!
大好きな消防車と一緒にパチリ
紅葉に誘われ自宅から東福寺、そして四条まで歩きました。先週も東福寺にのぞきに行きましたがこの一週間でかなり紅葉は進んでおりましたし、見学の観光客もすごい人でした。
仲良しの大樹君と一緒に白浜アドベンチャーワールドに行きました。
パンダを見る事ができました!
バナナをぞうさんにあげました。
お土産売り場でうりものの帽子と試食のせんべいを食べながらパチリ。かずパンダ!
ロバのたてがみの横を触るととてもあったかかたです。
大きなリクガメと遊びました。かずきは餌をあげて仲良しになりました。
11台の屋台の内、からくり演技を行うのはこの布袋台のみで、布袋は24本、綾は12本の引綱で操られているとのこと。すばらしい演技(操り)に見ている人全てが拍手喝采。
飛騨の高山の食文化のひとつ、みたらし団子、醤油をつけて焼いただけの素朴なものを食べました。
琵琶湖博物館にいきました。お魚に興味津々。でも大きいお魚はちょっと怖いのでした。