ジオラマ京都とトロッコ電車 

今日はジオラマ京都とトロッコ電車で嵐山、亀岡間を往復してきました。
ジオラマ京都ではまず「あさかぜ」を運転しました。

あさかぜの前で・・・

小さい模型の新幹線も運転しました。

嵐山から亀岡にいく時は窓があったが、帰りは吹きさらしの本当のトロッコ電車でした。

トロッコ電車の内部に春の風・・・

トロッコ電車(嵯峨野)の前で・・・

お泊り 

3月31日 伏見の実家に泊り、パチンコ台を作りました。くぎをペンチでつかんで金づちでうちこんで立派なものを作りました。絵もきれいに描けました。

青少年科学センターへ 

たかや君とともに青少年科学センターに行きました。
石を磨き化石の発見を!

化石を拡大鏡で見てスケッチしました。

太陽電池にミラーで光をあて、ロボットの重量上げを
成功させました。(小便小僧も)

竹の子掘り

今日はファミリーデーで竹の子掘りを行いました
今年は凶作であまり大きい竹の子はありませんでした
しかし、和貴は一生懸命掘りました