SL貴婦人と錦帯橋

11月2日(土)和貴とSLやまぐち号に乗りにいってきました。今年の夏に豪雨災害で橋が流されたりしたため、
運休していたやまぐち号が2日と3日の2日間だけ新山口駅と地福駅間を再開したのです。

乗った5号車の車両は明治調でした。
走る線路の両側は多数の写真を撮る人や手を振る人でいっぱいでした。感激・・・

地福駅到着し、記念写真・・・

錦帯橋(きんたい橋)に着いたときは、16時をまわっており、薄暗くなっていました。
川原で和貴と石投げをしました。

和歌山・印南に

10月14日、和歌山へ和貴達と行きました。
印南の太陽光発電設備を山側と海側2箇所を見学しました。まだ双方とも稼動はしているが、まだ工事中でした。昼は海の幸を食べ、大変おいしかったです。

2013年運動会 和貴5年生

今日は天候がいまひとつでしたが、和貴の運動会を見学しました。組み体操はすばらしくきれいに出来ていました。徒競走は一番、すばらしい!!一番難しい内側のインコーナーでしたが見事な走り方でした。

元気に動き回っている和貴さすがに高学年・・・

京都サンガの試合を・・・

8試合を月4日(日)和貴と京都サンガとモンテディオ山形の試合を見に行きました。前半から雨が降り始めハーフの休憩のときは本降りとなり、帰ることにしました。前半の1対1のまま終わったようです。

琵琶湖のミシガンに・・

今日は久しぶりに和貴と琵琶湖のミシガンに乗船してきました。約90分の乗船でしたが天気がよく、大変気持ちのよいじょうせんでした。

一番上のデッキに座っていても大変心地よい風がほほに
伝わってきました。